Adsense_top

2011年3月3日木曜日

HTC Desire(X06HT)Gingerbreadにアップデート、続報

先日のHTC広報担当からのアップデートについての発言に続いて、アップデートについての新たな発言がありました。

今回は、「HTC Nippon」のCPO(最高製品責任者)が、「キャリアの認定を受け次第、Android 2.3へアップデートする予定」と言われています。

ソース->http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1103/01/news104.html

2.2(Froyo)へのアップデートの時は、約2カ月遅れて日本でアップデートされた事を考えると、6月から8月の間に日本でもアップデートされるのでしょうか。

「キャリアの認定を受け次第」という言葉が、いささか気になりますが、SoftBankが蹴るということはないと思う(思いたい)ので、ほぼ確実にアップデートされると思います。(思いたい。)

Desire(X06HT/X06HTII)のハード自体がNFC(おサイフケータイみたいなもの)をサポートしていないので、この機能は使えないのは少し残念ですが、とりあえず楽しみです。

後は、孫さんがTwitterで発言か、SoftBankから発表が早くあると安心出来るのですが...。



2011年3月1日火曜日

HTC Desire(X06HT)Gingerbreadにアップデート?

すっかり、世間の話題に上らなくなった、Desireだけど、久しぶりにニュースに出てきました。
Android 2.3(Gingerbread)にアップデートされるとHTCの広報の方が発言されたようです。

ソース->http://www.slashgear.com/htc-desire-hd-desire-z-desire-and-incredible-s-gingerbread-update-in-q2-25136198/

Q2、つまり第2四半期の予定だそうです。海外のメーカーなので、日本のように4月始まりでなく、1月始まりで多分4月から6月の間の事だと思います。
後は、SoftBankがヤル気を出してくれるかがありますが、今のところSoftBankからの関連アナウンスはありません。また、孫さんのTwitterにもそれらしく発言はないようです。

孫さん、「やりましょう」をお願いします..。